slide01
防災を学ぼう
キッズコーナー
slide02
溝上修平さん 公務員

私の場合、きっかけはなく、気づいたら就職と同時に入団していた。

ただ、父も消防団に入っていたし、近所の人たちも消防団に入っていたため、幼い頃から、大人になったら消防団に入ることが当たり前だと思っていました。
入団したことで自分の成長を実感するとともに、尚一層の地域貢献を行っていこうと決心しました。

slide03
消防団協力事業所募集中!

消防団では地域防災に協力してくれる事業所を募集しています。
「消防団協力事業所」として認められた事業所は、取得した表示証を社屋に提示でき、表示証のマークを自社ホームページなどで広く公表することができます。 事業所の認定には、各市町が認定する「市町(シルバー)認定事業所」と総務省消防庁が認定する「消防庁(ゴールド)認定事業所」の2種類あります。

slide04
学生消防団員活躍中!

近年、消防団員が減少し、平均年齢の上昇が進む中、大学生・専門学生等、若い力の消防団活動への参加が強く期待されています。
そんな中、各地で大学生、専門学生等を消防団員として採用しようという動きが広まりをみせており、平成23年4月1日現在(岩手県、宮城県、福島県は平成22年4月1日現在)で2,056人の学生団員が活躍しています。

slide05
女性のチカラを消防団に

消防団の活動には、女性ならではの活動も多く、たくさんの女性団員が活躍しています。
働いている方も、学生の方も、主婦の方も、多くの女性のチカラが消防団で輝いています。
2つの顔を持つことで一層魅力的に輝く、女性消防団員をご紹介します。

previous arrow
next arrow

各消防団を比べてみれば

 

年間行事予定

  • 長崎市
  • 島原市
  • 佐世保市
  • 諫早市
  • 大村市
  • 平戸市
  • 松浦市
  • 壱岐市
  • 対馬市
  • 五島市
  • 西海市
  • 雲仙市
  • 南島原市
  • 長与町
  • 時津町
  • 東彼杵町
  • 川棚町
  • 波佐見町
  • 小値賀町
  • 佐々町
  •     
  • 新上五島町
  • 全て表示する
  • 全て隠す

長崎市

  • たたむ
  • 閉じる


摘要
1月 団長・副団長会議 / 長崎市消防出初式 / 文化財防火デーに伴う訓練
2月 消防殉職者追悼式
3月 春季火災予防運動 / 女性消防団員研修会
4月 団長・副団長会議
5月 長崎市防災会議 / 長崎市総合防災訓練
6月 分団長研修会 / 長崎県消防団大会
7月 団長・副団長会議
8月 精霊流し特別警備 / 長崎県都市正副団長会議
9月 地区別教養訓練
10月 団長・副団長会議 / 長崎市消防団ソフトボール大会 / 市ポンプ操法大会(隔年実施)
11月 秋季火災予防運動
12月 歳末消防警戒

島原市

  • たたむ
  • 閉じる


摘要
1月 消防出初式(6日・リハーサル5日)
各市町村出初式参列
文化財防火デーに伴う消火訓練
2月 本部会議及び分団長会議(中旬)
3月 1〜7日

春季全国火災予防運動
分団備蓄監査
4月 1日
1日
8日
17日
辞令交付式
本部及び分団長会議
総務部長会議
新入団員訓練
5月 災害危険箇所現地視察
ポンプ操法訓練
県消防協会理事会及び評議員会
6月 3日
16日

消防団殉職者慰霊祭
長崎県消防学校学友会評議員会
ポンプ操法訓練
7月 島原市消防団総合訓練
ポンプ操法訓練
8月 長崎県消防ポンプ操法大会
市消防団後援会長連絡協議会
9月 本部会議及び分団長会議
10月 島原市殉国者追悼式
市民体育祭
長崎県都市消防正副団長会議
11月 9〜15日



秋季全国火災予防運動
島原市防災避難訓練
県消防殉職者慰霊祭
県消防協会理事会及び評議員会
12月
26〜30日
本部会議及び分団長会議
年末警戒

佐世保市

  • たたむ
  • 閉じる


摘要
1月 6日
15〜30日
広域出初式
出初式
文化財防火訓練
正副団長会議
2月 県協会正副会長会議
団本部幹部改選
3月
1日〜7日
広域圏消防団長会議
春季火災予防運動
新年度行事計画提出
4月 1日
1日
19日


28日
団長辞令交付(市長室)
市町への幹部挨拶
庶務担当者研修会
団監査
県協会正副会長会議
県協会代議員会議
5月  
17日
26日
31日
局・団業務連絡会議 16:00〜
初任者研修会
県防災訓練(長崎市)
県消防団大会(雲仙市)
6月
8日
幹部会議 全国女性消防団大会(札幌市)
消防学校評議委員会
7月 広域圏消防団長会議(西海市)
正副団長会議
8月 3日 長崎県消防ポンプ操法大会(消防学校)
県都市正副団長会議(島原市)
9月
10月 消防学校入校(団長)
県協会正副会長会議
正副団長会議
11月 9〜15日
秋季火災予防運動
県慰霊祭・代議員会議
局・団業務連絡会議
12月

25日

26〜31日
幹部会議
女性消防団研修会
表彰状各中隊配布
※市長主催叙勲披露祝賀会
年末警戒・市長巡視

諫早市

  • たたむ
  • 閉じる


摘要
1月 5日
各日
10日
新春分団長会議
近隣市町出初式(長崎・大村・雲仙・島原・時津・長与・太良)
市消防出初式
2月 本部会議
支団会議
3月 1日〜7日


春季火災予防運動週間(広報・巡視、器具点検等活動)
市消防団殉職者慰霊祭
春季訓練(礼式訓練、火災想定訓練等実施)
4月



本部会議
支団会議
正・副分団長及び新入団員訓練
長崎県消防団ポンプ操法大会団結式
5月



本部会議
諫早市総合防災訓練
長崎県総合防災訓練
長崎県消防団大会
諫早市防災会議 災害危険箇所調査(市内一円)
6月
本部会議
支団会議
7月
本部会議
夏季訓練(礼式訓練等実施)
8月


長崎県消防団ポンプ操法大会
本部会議
支団会議
長崎県都市消防正副団長会議
9月 本部会議
10月 本部会議
支団会議
市戦没者慰霊祭
消防団員健康診断
県消防殉職者慰霊祭
11月
9〜15日
本部会議
秋季火災予防運動週間(広報・巡視、器具点検等活動)
秋季訓練(合同訓練、火災想定訓練等実施)
12月

27〜29日
年末分団長会議(年末懇談会)
支団会議
年末警戒

大村市

  • たたむ
  • 閉じる


摘要
1月 8日 消防出初式
2月 春季合同消防訓練
3月 1日〜7日 春季火災予防運動
4月 17日
緊急車両法規・実地訓練
5月 8日
22日

運営交付金監査・予算編成指導
水防訓練
6月 5日
長崎県消防団大会
7月 31日
夏季特別教養訓練
8月
15日
23日

精霊流し警戒
長崎県都市消防正副団長会議
9月
11日
第5回大村市総合防災訓練
11月 6日
9〜15日
第10回大村市消防団放水競技大会
秋季火災予防運動
12月 28〜31日 年末特別警戒

平戸市

  • たたむ
  • 閉じる


摘要
4月


新入団員訓練
第1回消防団本部役員会・分団長会
5月
第1回長崎県消防協会理事会・代議員会
6月




第75回長崎県消防団大会
第21回女性消防団員課程
消防団幹部教養訓練
長崎県消防学校評議員会
7月
8月 第37回長崎県消防ポンプ操法大会

9月
第2回消防団本部役員会・分団長会
10月
都市正副団長会
第464回副団長課程
11月






指導員課程
長崎県消防殉職者慰霊祭
長崎県消防協会理事・評議員会
秋季全国火災予防運動
第466回部長・班長課程
第467回部長・班長課程
第468回分団長・副分団長課程
秋季総合訓練
女性消防団員訓練
原子力防災訓練
一般家庭防火診断
12月
第469回分団長・副分団長課程
第3回消防団本部役員会・分団長会
年末警戒及び巡視
1月
令和5年消防出初式
文化財防火デー訓練
2月


川内峠野焼き
一般家庭防火診断
第4回消防団本部役員会・分団長会
3月 春季全国火災予防運動
女性消防団員研修

松浦市

  • たたむ
  • 閉じる


摘 要
1月 5日 本部会(出初式リハーサル)
7日 消防出初式
2月 2日 長崎県原子力防災訓練
7日 本部会
20日 分団長会
3月 1〜7日 春季全国火災予防運動
1日 市内防火パレード
21日 松浦市防災会議
4月 26日 本部会
5月 17日 長崎県消防協会理事会(長崎市)
19日 長崎県総合防災訓練(壱岐市)
31日 長崎県消防協会臨時理事会・評議員会(長崎市)
6月 2日 夏季訓練(福島地区)
9日 長崎県消防団大会(南島原市)
12日 消防学校学友会(大村市)
24日 本部会
〃日 市内災害危険箇所現地踏査
7月 27日 夏季訓練(鷹島地区)
28日 夏季訓練(松浦地区)
8月 22日 長崎県都市消防正副団長会議(南島原市)
9月 21日〜22日 分団長視察研修
10月 上旬 本部会
中旬 分団長会
11月 8日 長崎県消防殉職者慰霊祭(長崎市)
長崎県消防協会理事会・代議員会(長崎市)
9〜15日 秋季全国火災予防運動
9日 市内防火パレード
中旬〜下旬 原子力防災訓練
12月 中旬 年末正副分団長訓練、本部会
26〜30日 年末特別警戒
26〜27日 年末特別警戒市長巡視

壱岐市

  • たたむ
  • 閉じる


摘要
1月 6日 壱岐市消防出初式
2月 26日 分会定期総会
3月 1〜7日
7日
26日
春季全国火災予防運動
自治体消防60周年記念式典(東京:日本武道館)
分会定期総会(臨時)
4月 25日 長崎県消防協会理事会・代議員会(長崎市)
5月 1日
10日
17日
25日
第2回壱岐市消防団結団式
分会定期総会
長崎県総合防災訓練(対馬市)
長崎県消防団大会(壱岐市)
6月 1日
8日
15日
21日
29日
消防ポンプ操法大会(芦辺町)
壱岐サイクルフェスティバル
消防ポンプ操法大会(石田町)(勝本町)
消防ポンプ操法大会(郷ノ浦町)
第3回壱岐市消防ポンプ操法大会
7月 19日 分会定期総会
8月 3日
29日
第28回長崎県消防ポンプ操法大会(大村市)
長崎県都市消防団正副団長会議(島原市)
9月 19日 分会定期総会(臨時)
10月 12日
23日
第21回全国消防操法大会(東京ビッグサイト)
壱岐市戦没者追悼式
11月 7日
7日
9〜15日
長崎県消防殉職者慰霊祭(長崎市)
長崎県消防協会理事会・評議員会(長崎市)
秋季全国火災予防運動
12月 1日
26〜30日
分会定期総会
年末特別警戒

対馬市

  • たたむ
  • 閉じる


摘要
1月 対馬市消防出初式(平成24年1月5日 火曜日) 会場:対馬市公会堂 午前10時30分より 
2月
3月 春の全国火災予防運動
春季訓練
予防パレード
4月
5月 対馬市消防ポンプ操法大会
6月
7月
8月 消防団全島統一夏季訓練
対馬アリラン祭打上花火警戒(厳原町)
長崎県消防ポンプ操法大会
9月
10月
11月 秋の火災予防週間
秋季訓練
予防パレード
12月 歳末夜間特別警戒(12月初旬から1月末頃まで 地域によって異なります)

上記以外にも各分団において訓練等を行っています。


五島市

  • たたむ
  • 閉じる


1月 5日
6日
消防出初め式予行訓練
消防出初め式
2月 上旬 みいらく保育所防火クラブパレード
3月 1〜7日
中旬
中旬
下旬
春の防火パレード
正副団長会議
消防団分団長会議
全五島消防連絡会議
4月   正副団長会議
消防団分団長会議
5月   五島市消防ポンプ操法大会(奇数年度)
6月 上旬 災害危険箇所合同調査
五島長崎国際トライアスロン大会協力
7月    
8月 中旬
中旬
中旬
中旬
富江まつり花火大会警戒
三井楽夏祭り特別警戒
奈留夏まつり花火警戒
一般教養礼式訓練
9月 上旬 福江空港・合同消火救難訓練
10月 中旬 正副団長会議
11月 上旬
9日
9〜15日
実戦放水競技大会
消防団員活性化対策事業
秋の防火パレード
12月 下旬 歳末警戒
毎月 10日・20日 女性消防団員防火広報
随時   福江地区幹部会議
富江地区分団長会議
玉之浦地区分団長会議
三井楽地区分団長会議
岐宿地区分団長会議
奈留地区分団長会議
実戦訓練

西海市

  • たたむ
  • 閉じる


摘要
1月 4日 市消防出初式
2月 上旬 消防団幹部会議
3月 1日
中旬
春季全国火災予防運動パレード
佐世保広域圏消防団長会議
4月 22日
28日
第1回消防団幹部会議
第1回県消防協会理事会・代議員会
5月 26日
31日
第50回県総合防災訓練
第62回県消防団大会
6月 1日
下旬
佐世保広域相互応援協定事務連絡会議
消防学校学友会評議員会
7月 上旬
下旬
第2回消防団幹部会議
佐世保広域圏消防団長会議
8月 中旬 県都市消防正副団長会議
9月
10月 上旬
中旬
下旬
第3回消防幹部会議
県消防殉職者慰霊祭
第2回県消防協会理事会・代議員会
11月 上旬
9日
佐世保広域相互応援協定事務連絡会議
秋季全国火災予防運動パレード
12月 上旬
26〜30日
第4回消防幹部会議
年末警戒(市三役巡察)

雲仙市

  • たたむ
  • 閉じる


摘要
1月 5日

消防出初式
支団長会議
2月    
3月 1〜7日

春季全国火災予防運動
支団長会議
愛野支団ポンプ操法大会(隔年)
4月 辞令交付式
正副支団長会議
新入団員訓練並びに幹部教養訓練
県消防協会代議員会
5月


中旬
下旬

消防学校入校
長崎県総合防災訓練
島原地域消防連絡協議会
管内危険箇所調査

6月        県央地域消防団長会
長崎県消防団大会
雲仙市防災会議
消防学校入校
国見支団ポンプ操法大会(隔年)
7月 支団長会議
8月         
9月          
         
長崎県正副団長会議
支団長会議
消防学校入校
吾妻支団消防ポンプ放水競技大会(隔年)
10月 消防学校入校
島原地域消防連絡協議会
11月
9〜15日


県消防協会慰霊祭、代議員会
秋季全国火災予防運動
消防学校入校
正副支団長会議
12月 26〜30日 瑞穂支団ポンプ操法大会(隔年)
年末特別警戒

南島原市

  • たたむ
  • 閉じる


摘要
1月 南島原市消防出初式
2月
3月 春季全国火災予防運動パレード
4月 4月 消防団新入団員・幹部訓練
5月 消防団指令伝達訓練
6月
7月 消防団夏季訓練
8月
9月
10月
11月 秋季全国火災予防運動パレード
チビッコ防火フェスティバル
12月 年末警戒
その他 消防団幹部会議(年6回)

長与町

  • たたむ
  • 閉じる


摘要
1月 9日 消防出初式
消防ラッパ隊冬季訓練
2月 分団長会議
3月 春季全国火災予防運動に伴うパレード
4月 分団長会議
団員研修(新入団員課程)
団員研修(分団長・副分団長・部長課程)          
5月 礼式訓練
分団長研修
分団長会議
6月 防災会議
7月 夏季訓練
8月 長崎県ポンプ操法大会
精霊船集積警戒
川まつり花火打上げ時警戒
9月 消防ラッパ隊夏季訓練
10月
11月 秋季全国火災予防運動に伴う防火パレード(西彼杵分会)
12月 分団長会議
年末夜警
消防ラッパ隊冬季訓練
通年 整備点検(毎月2回)
巡視箇所の調査・確認
自主防災組織防災訓練時の指導・助言

時津町

  • たたむ
  • 閉じる


摘要
1月 6日 消防出初式
2月 分団長会議
分団長研修
3月 1〜7日 春季全国火災予防運動
春の防火パレード
消防水利点検
4月 分団長会議
5月 新入団員訓練
幹部訓練
6月 普通救命救急講習会
7月 分団長会議
時津町ペーロン大会海上警備
8月 器具講習会
精霊流し警備
時津町夏祭り警備
9月 時津町消防団訓練
時津町消防団放水競技大会
10月 分団長会議
11月 9〜15日 非常訓練
秋季全国火災予防運動
秋の防火パレード(西彼杵分会)
消防水利点検
12月 分団長会議
年末夜警
通年 整備点検(毎月2回)
町、地域行事への参加・支援(鬼火焚き、祭りなど)
自主防災組織との連携・協力(防災訓練など)

東彼杵町

  • たたむ
  • 閉じる


摘要
1月 5日 東彼杵町消防出初式
2月 上旬
分団長会議
3月 1〜7日
期間中
下旬
春季火災予防運動
春季合同訓練
分団長会議
4月 1日
5日
              9日
13日
13日
13日
              24日
分団長辞令交付式
春の慰霊祭(千綿地区)
消防協会東彼分会総会
新入団員辞令交付式
東彼分会初任者訓練
正副分団長会議
【消防学校】女性消防団員課程
5月 7〜8日【消防学校】分団長・副分団長課程
6月 4日
6日
              6日
             8〜9日
防災会議
第63回消防団大会
分団長会議
【消防学校】ラッパ科課程
7月 4日
8日
25日
25日
25日
東彼分会幹部(正副分団長)研修
団幹部(班長以上)訓練
機械機具総合点検整備(8:30〜11:00)
分団長会議(9:00〜11:00)
普通救命講習会(13:00〜16:00)
8月 8日
16日
22日
第30回県消防ポンプ操法大会
納涼花火大会出動
夏季総合教育訓練
9月 中旬
30日〜10月1日
分団長会議
【消防学校】団長課程
10月 5日
中旬
27〜28日
秋の慰霊祭(彼杵地区)
分団長会議
【消防学校】部長・班長課程
11月 5〜6日
7日
9〜15日
18〜19日
【消防学校】部長・班長課程
秋季出動訓練
秋季火災予防運動
【消防学校】副団長課程
12月 3日
上旬
25〜31日
東彼分会役員会
正副分団長会議
年末警戒

川棚町

  • たたむ
  • 閉じる


 

摘要
1月 初旬 出初式
2月
3月 1日~7日 全国春季火災予防運動
4月 辞令交付式
東彼分会総会
東彼分会初任者訓練
5月
6月
7月 東彼分会幹部研修会
部長・班長研修会
8月 14日 夏まつり花火大会警戒
9月
10月
11月

9日~15日

 

全国秋季火災予防運動
火災防御訓練
東彼分会ラッパ隊合同訓練
12月

 

25〜30日

東彼分会役員会

年末特別警戒

 


波佐見町

  • たたむ
  • 閉じる


摘要
1月 初旬 消防出初式
2月  
3月 1日〜7日




全国春季火災予防運動
消防団防火パレード
火災防ぎょ自主訓練(期間中)
波佐見町消防団共済会負担金
消防団員福祉共済加入(契約期間4/1〜3/31)
4月



波佐見町消防団入退団式
分団長・庶務班長合同会議
長崎県消防協会東彼分会総会
東彼分会初任者訓練
機械器具点検
5月 長崎県消防団大会
6月 現地教養訓練
7月 東彼分会幹部研修
8月

県消防協会基金負担金
長崎県消防ポンプ操法大会
はさみ夏祭り警備
9月  
10月  
11月 9日〜15日

全国秋季火災予防運動(〜15日)
火災防ぎょ合同訓練
東彼分会ラッパ隊合同訓練
12月

25日〜31日
消防団員火災共済加入(契約期間12/1〜11/30)
長崎県消防協会東彼分会総会
歳末警戒

小値賀町

  • たたむ
  • 閉じる


摘要
1月 出初式・火災訓練(文化財防火デー)
2月  
3月 秋の全国火災予防運動(パレード・火災訓練)
4月  
5月  
6月  
7月  
8月  
9月  
10月 現地訓練
11月 秋の全国火災予防運動(パレード)
12月 年末警戒(夜警・パレード)


佐々町

  • たたむ
  • 閉じる


 4月 辞令交付式 新人訓練 分団長会
 5月 分団幹部懇親会 家族同伴懇親会 分団長会
 6月 分団長会
 7月 夏季訓練 分団長会
 8月 備品検査 夏祭り花火警戒 ラッパ手総会 分団長会
 9月 分団長会先進地視察研修 分団長会
10月 分団長会
11月 火災想定訓練 礼式訓練 ラッパ手訓練(週1回) 火災予防運動
    分団長会
12月 年末夜警 ラッパ手訓練(週3回) 分団長会
 1月 消防出初式 分団長会
 2月 分団長会
 3月 火災想定訓練 分団対抗球技大会 火災予防運動 分団長会
その他 機械器具点検(月2回) 消防団新聞編集作業


新上五島町

  • たたむ
  • 閉じる


 4月 辞令交付式 新人訓練 分団長会
 5月 分団幹部懇親会 家族同伴懇親会 分団長会
 6月 分団長会
 7月 夏季訓練 分団長会
 8月 備品検査 夏祭り花火警戒 ラッパ手総会 分団長会
 9月 分団長会先進地視察研修 分団長会
10月 分団長会
11月 火災想定訓練 礼式訓練 ラッパ手訓練(週1回) 火災予防運動
    分団長会
12月 年末夜警 ラッパ手訓練(週3回) 分団長会
 1月 消防出初式 分団長会
 2月 分団長会
 3月 火災想定訓練 分団対抗球技大会 火災予防運動 分団長会
その他 機械器具点検(月2回) 消防団新聞編集作業


消防団員になるには 消防団員大募集!! 消防団協力事業所 消防団員応援の店 お問い合わせ サイトマップ 長崎県の消防団員確保・組織強化事業 消防団を中核とした地域防災力の充実強化に関する法律

お問い合わせ先

管理者団体
長崎県(消防保安室)
県内各消防団(事務局)
住所
[長崎県消防保安室]
〒850−8570
長崎市尾上町3番1号
連絡先
電話:095-895-2146(直通)
FAX:095-821-9202
E-mailでのお問い合わせはこちら