slide01
防災を学ぼう
キッズコーナー
previous arrow
next arrow

時津町

年間行事予定

摘要
1月 6日 消防出初式
2月 分団長会議
分団長研修
3月 1〜7日 春季全国火災予防運動
春の防火パレード
消防水利点検
4月 分団長会議
5月 新入団員訓練
幹部訓練
6月 普通救命救急講習会
7月 分団長会議
時津町ペーロン大会海上警備
8月 器具講習会
精霊流し警備
時津町夏祭り警備
9月 時津町消防団訓練
時津町消防団放水競技大会
10月 分団長会議
11月 9〜15日 非常訓練
秋季全国火災予防運動
秋の防火パレード(西彼杵分会)
消防水利点検
12月 分団長会議
年末夜警
通年 整備点検(毎月2回)
町、地域行事への参加・支援(鬼火焚き、祭りなど)
自主防災組織との連携・協力(防災訓練など)
総務課 消防防犯交通係 
〒851-2198 西彼杵郡時津町浦郷274−1  
電話:095-882-2211  / FAX:095-882-9293  / E-mailで問い合わせる
3
消防団員になるには 消防団員大募集!! 消防団協力事業所 消防団員応援の店 お問い合わせ サイトマップ 長崎県の消防団員確保・組織強化事業 消防団を中核とした地域防災力の充実強化に関する法律

お問い合わせ先

管理者団体
長崎県(消防保安室)
県内各消防団(事務局)
住所
[長崎県消防保安室]
〒850−8570
長崎市尾上町3番1号
連絡先
電話:095-895-2146(直通)
FAX:095-821-9202
E-mailでのお問い合わせはこちら