キッズコーナー
今年度の研修会の第2回目は、県が開催する勧誘対策研修会と、長崎県消防協会が開催する女性消防団員研修会をあわせて開催することになりました。
各市町のアンケート調査に基づき、「広報関係」をテーマに、講師として、「企業の経営課題をデザイン思考で解決する」をコンセプトに、商品企画、デザイン、販売促進、販路開拓までトータルで支援されている株式会社デザインスーパーマーケット 代表取締役 古澤高志氏をお迎えすることとしました。ご意見をお聞きするとともに、皆様との意見交換を通して、今後の勧誘活動だけでなく、お仕事にも生かせるものを見出していただければと考えております。
会場に限りもございますが、是非、団長さんから一般団員さん、市町の担当職員さん、そのほか消防団をご支援いただける皆様のご参加もお願いします。参加を希望される方々は、市町の消防団担当課にご連絡下さい。
日程:3月4日(土)
会場:サンプリエール 4階 シェーヌ(長崎市元船町2番4号)
次第:
13:30 開会
13:30〜 主催者あいさつ
13:35〜13:50 講演
講師 株式会社デザインスーパーマーケット 古澤 高志氏
13:50〜15:00 アンケートのやりとり及びパネルディスカッション
15:00〜16:00 グループ討議(意見発表含む)
16:00 閉会
講師紹介 古澤 高志氏のプロフィールはこちら
私の場合、きっかけはなく、気づいたら就職と同時に入団していた。
ただ、父も消防団に入っていたし、近所の人たちも消防団に入っていたため、幼い頃から、大人になったら消防団に入ることが当たり前だと思っていました。
入団したことで自分の成長を実感するとともに、尚一層の地域貢献を行っていこうと決心しました。
消防団では地域防災に協力してくれる事業所を募集しています。
「消防団協力事業所」として認められた事業所は、取得した表示証を社屋に提示でき、表示証のマークを自社ホームページなどで広く公表することができます。 事業所の認定には、各市町が認定する「市町(シルバー)認定事業所」と総務省消防庁が認定する「消防庁(ゴールド)認定事業所」の2種類あります。
近年、消防団員が減少し、平均年齢の上昇が進む中、大学生・専門学生等、若い力の消防団活動への参加が強く期待されています。
そんな中、各地で大学生、専門学生等を消防団員として採用しようという動きが広まりをみせており、平成23年4月1日現在(岩手県、宮城県、福島県は平成22年4月1日現在)で2,056人の学生団員が活躍しています。
消防団の活動には、女性ならではの活動も多く、たくさんの女性団員が活躍しています。
働いている方も、学生の方も、主婦の方も、多くの女性のチカラが消防団で輝いています。
2つの顔を持つことで一層魅力的に輝く、女性消防団員をご紹介します。
担当窓口 | 長崎市消防局 予防課 市民消防係 |
---|---|
住所 | 850-0032 長崎市興善町3番1号 |
連絡先 | TEL:095-822-0425(直通) FAX:095-829-1067 E-mail:shoubo_yobo@city.nagasaki.lg.jp |
担当窓口 | 佐世保市消防局 総務課 消防団係 |
---|---|
住所 | 857−0056 佐世保市平瀬町9番地2 |
連絡先 | TEL:0956−23−9253(直通) FAX:0956−22−5438 E-mail:syoubou@city.sasebo.lg.jp |
担当窓口 | 島原市消防団本部 |
---|---|
住所 | 855-8555 島原市上の町537番地 島原市新馬場町872-2 |
連絡先 | TEL:0957-62-4607 FAX:0957-62-4607 E-mail:fvf@city.shimabara.lg.jp |
担当窓口 | 諫早市総務部総務課 |
---|---|
住所 | 854-8601 諫早市東小路町7番1号 |
連絡先 | TEL:0957-22-1500 FAX:0957-24-3270 E-mail:soumu@city.isahaya.nagasaki.jp |
担当窓口 | 大村市役所 安全対策課 |
---|---|
住所 | 856-8686 大村市玖島1丁目25番地 |
連絡先 | TEL:0957-53-6266 FAX: E-mail:oomura@lancard.com |
担当窓口 | 平戸市消防本部 総務課 消防団係 |
---|---|
住所 | 859-5121 長崎県平戸市岩の上町733番地1 |
連絡先 | TEL:0950-22-3167 FAX:0950-22-5179 E-mail:shobo@city.hirado.lg.jp |
担当窓口 | 防災課消防交通係 |
---|---|
住所 | 859-4598 長崎県松浦市志佐町里免365番地 |
連絡先 | TEL:0956-72-1111 FAX:0956-72-1115 E-mail:matsuura@city.matsuura.lg.jp |
担当窓口 | 対馬市消防本部総務課 |
---|---|
住所 | 817-0005 長崎県対馬市厳原町桟原52-2 |
連絡先 | TEL:0920-52-9092 FAX:0920-52-9098 E-mail:syouboudan@city-tsushima.jp |
担当窓口 | 壱岐市消防本部 総務課 |
---|---|
住所 | 811-5757 壱岐市芦辺町中野郷西触411番地2 |
連絡先 | TEL:0920-45-3037(代) FAX:0920-45-0992 E-mail:iki119@eagle.ocn.ne.jp |
担当窓口 | 五島市消防本部 消防課 警防係 |
---|---|
住所 | 853-0031 五島市吉久木町628-5 |
連絡先 | TEL:0959-72-3131 FAX:0959-72-1512 E-mail:hiramura-n@city.goto.lg.jp |
担当窓口 | 総務部 安全安心課 消防基地対策班 |
---|---|
住所 | 857−2302 長崎県西海市大瀬戸町瀬戸樫浦郷2222番地 |
連絡先 | TEL:0959−37−0028 FAX:0959−23−3101 E-mail:safety@city.saikai.lg.jp |
担当窓口 | 雲仙市役所 市民生活部 市民安全課 市民安全班 |
---|---|
住所 | 859-1107 雲仙市吾妻町牛口名714 |
連絡先 | TEL:0957-38-3111 FAX:0957-38-2755 E-mail:shiminanzen@city.unzen.nagasaki.jp |
担当窓口 | 南島原市総務部総務課 防災交通班 |
---|---|
住所 | 859-2211 南島原市西有家町里坊96番地2 |
連絡先 | TEL:0957-73-6621 FAX:0957-82-3086 E-mail:bousaikoutsuu@city.minamishimabara.lg.jp |
担当窓口 | 長与町役場 総務部地域安全課 消防防災係 |
---|---|
住所 | 851-2185 長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷 659番地1 |
連絡先 | TEL:095-883-1111 FAX:095-883-1464 E-mail:chiiki@nagayo.jp |
担当窓口 | 総務課 消防防犯交通係 |
---|---|
住所 | 851-2198 西彼杵郡時津町浦郷274−1 |
連絡先 | TEL:095-882-2211 FAX:095-882-9293 E-mail:soumu@town.togitsu.nagasaki.jp |
担当窓口 | 東彼杵町役場 総務課 総務係 |
---|---|
住所 | 859-3808 東彼杵郡東彼杵町蔵本郷1850番地6 |
連絡先 | TEL: 0957-46-1111 FAX: 0957-46-0884 E-mail: soumu@higashisonogi.jp |
担当窓口 | 総務課防災交通係 |
---|---|
住所 | 859-3692 長崎県東彼杵郡川棚町中組郷1518−1 |
連絡先 | TEL:0956-82-3131 FAX:0956-82-3134 E-mail:soumu@town.kawatana.nagasaki.jp |
担当窓口 | 総務課 |
---|---|
住所 | 859-3791 波佐見町宿郷660番地 |
連絡先 | TEL:0956-85-2111 FAX:0956-85-5581 E-mail:soumu@town.hasami.lg.jp |
担当窓口 | 総務課・総務班 |
---|---|
住所 | 857-4701 長崎県北松浦郡小値賀町笛吹郷2376番地1 |
連絡先 | TEL:0959-56-3111 FAX:0959-56-4185 E-mail:soumuka@ojika.net |
担当窓口 | 佐々町役場 総務課 |
---|---|
住所 | 857-0392 北松浦郡佐々町本田原免168-2 |
連絡先 | TEL:0956-62-2101 FAX:0956-62-3178 E-mail:sazatyo@io.ocn.ne.jp |
担当窓口 | 新上五島町役場 総務課 消防防災室 ☆団員募集中!☆ |
---|---|
住所 | 857-4214 長崎県南松浦郡新上五島町 七目郷902番1 |
連絡先 | TEL:0959-43-0147 FAX:0959-42-0448 E-mail:t.yoshida@town.shinkamigoto.lg.jp |